






だいたいこんな感じです。使用ツールはほぼPhotoshop5.5です。オプションパレットはリソースを改変して縮めてあります。6以降のブラシパレットがどうしても好きになれなくて・・・。線画段階はスクエアブラシを主に使っています。塗りは状況に応じていろいろ。今回は大雑把ですが、それぞれの工程の精度を上げると赤き森パーティの方々の絵になります。
・・・うむ、ほかの人の描き方って興味はあるけど参考にはならないんだよなー(笑)
Yes,I'll be there and you'll be somewhere.
5 comment(s):
うわー、可愛いティスタさんですね!
こんないたいけな少女に私たちは何てことをしてしまったの!?
冬山をスク水で歩かせるなんて!!(違うのでは?)
水着生地の質感がエロスですね。スク水の良さ全開です!
いやはや。あのタイミングであの絵は反則ですよぅ。
こう、砂漠にオアシスみたいな。緩急の付け方が絶妙です。
本編はえらい事になってきて、もー続きが気になって気になって仕事がおろそかになりつつある現状をどうにかしてください(笑)
怒濤の展開に、一体どう思われてしまっているのか、ハラハラの今日この頃。
あぁ、ティスタ。こんな可愛いのね……
だって、出会ったときは絵がなかったんだもの。
ストールとのフラグを見事にへし折っても仕方ない!
……しくしく。
いや、超楽しみですよ!?
大佐の生命維持に支障が出ないなら、海洋と赤森と平行で毎日でもリプレイ載せて欲しいくらい(笑)
でもなんだ、イオ姉さんがトアスとくっつくのはなんか複雑な気持ち!・・・これは、恋?(えー
>だって、出会ったときは絵がなかったんだもの。
そのへんは大佐とちろっとネタにしたりしたんですが、やっぱりいかんともしがたいんですよね・・・。解決策もあるにはあるのですけども・・・。魔法の言葉、飽和発注(笑)*1
*1実行すると挿絵さんが倒れる
これからは、誰が描かれてもいいように、全てのひとに愛を持って接するわ。
それが例え山賊だとしても、堕ちずにいられなかった理由があるのよ。
トアスと何があったのかなかったのか、どうなんでしょねー?
と思っていたら、何かDMが確定! 認定! とかいいだしたー!?
コメントを投稿